15歳からの白髪染めを、32歳でやめてみた【4ヶ月目のきろく】

きろく

私は10代の頃から白髪があり、15歳のときから17年間、髪を染めてきました。

32歳になった今、「白髪染めをやめてみよう」と思い立ち、

地毛をゆっくりと育てているところです。

今回は、白髪染めをやめてから【4ヶ月目】の記録です。

▷ 前回の記事はこちら:[白髪染めをやめてみた〖3ヶ月目〗のきろく]

同じように白髪に悩んでいる方の参考になったらうれしいです☺️

髪のようすと色の変化

赤みが気になるように

今月は、髪の赤みが気になるようになってきました。

先月から使っている「サイオスのカラートリートメント(ダークブラウン)」は染まりがよくて気に入っていたのですが、

繰り返すうちに赤みが強く残るように。しかもなかなか落ちにくい…。

グレイヘア移行中の身としては、ちょっと心配になってきました。

ベージュシャンプーで赤みをおさえる

そこで、以前買っていたクオルシアのカラーシャンプー(ベージュ)を思い出して試してみることに。

1週間連続で使うと、赤みやオレンジっぽさが落ち着いて、ベージュ寄りのやわらかい色に。

すれ違った職場の方(元美容師さん!)に「髪色いいですね」と言ってもらえて、思いがけずうれしかったです。

地毛と染めていた部分の差が分かるように

カラートリートメントやシャンプーを使わずにいると、地毛と染めていた部分の差がはっきりしてきました。

光によっては頭頂部の白髪が分かりやすいです。

アッシュブラウンのカラートリートメントを投入

カラーシャンプーだけでは伸びたところがどうしても気になってしまうため、

クレイエンスクレイスパ カラートリートメントも試してみました。

今回は、より赤みを抑えてくれそうなアッシュブラウンを購入。

全体をトーンダウンして馴染ませてくれるので、買って正解でした🌼

気分のアップダウン

「自分の髪、いいかも」と思える瞬間も

4ヶ月目に入って、「自分の髪がちょっといいかも」と思える日もありました。

白髪が茶色くハイライトみたいに見えることもあって、少しポジティブな日も。

伸びるのがだんだん楽しくなってきました!

伸びかけが気になって落ち込んだ日

でも一方で、伸びかけが気になって落ち込む日も

外の鏡で見たときは白髪が光って見えて、「わ、けっこう目立つかも」と沈んでしまいました。

そんな日は、かわいいキャップをかぶって気分転換✌️

(ストレスは髪にもよくないですしね!)

くもりの日は要注意?

ところで、とくに曇りの日って白髪がやけにくっきり見えませんか?

落ち込む日も大体が曇りの日に外で鏡を見たときなんですよね。

学生の頃は、校庭に出る授業の度に「今日くもりだ、白髪発見されないといいな…😣」なんて考えていたことを思い出しました☁️

今月試してみたヘアアイテム

クオルシア/カラーシャンプー(ベージュ)

赤み補正用に使いました。泡のまま10分ほど置くと色が入ります🫧

一週間続けると赤みが落ち着いてきましたが、連続使用で少しパサつきが。ほどほどが良さそう。

色味は気に入っているので、使い方を考えていきたい🤔

【最短即日発送/サロン専売品】選べる6色 FIOLE フィヨーレ クオルシア カラーシャンプー 250mL パープル ピンク アッシュ ブラウン ベージュ シャンプー 紫シャンプー カラーケア ブリーチ ハイトーン 長持ち

価格:1670円~
(2025/6/8 10:52時点)

クレイエンス/クレイスパ カラートリートメント(アッシュブラウン)

モカブラウンが気に入っていたので、今度は赤みを抑えるアッシュブラウンを買ってみました。

染まりすぎ注意ですが、黒髪と馴染みやすい仕上がりです。

放置時間は〜15分くらいまでが黒くなり過ぎず、ちょうど良さそう。

色落ちは自然で透明感があります◎

▷クレイエンスのレビューはこちら:【レビュー】クレイエンス クレイスパ カラートリートメント|グレイヘア移行中にちょうどいい“つなぎカラー”

《10%OFF★6/4 20:00〜6/11 1:59》【clayence公式】クレイエンス クレイスパ カラートリートメント キャラメルブラウン モカブラウン アッシュブラウン 235g 白髪ケア ヘアカラー トリートメント セルフカラー カラーリング ヘアケア | カラー 白髪染め

価格:3366円
(2025/6/8 10:55時点)

4ヶ月目で気づいたこと

・4ヶ月経つと、伸びてきた感が結構出てくる

• 髪の赤みを抑えたほうが、白髪と地毛が馴染みやすい

• 気分が下がる日もあるけれど、早く伸びてほしい気持ちの方が大きくなった

おわりに

白髪染めをやめて4ヶ月。

こんなに長く染めなかったのは、中学生のころ以来です。

落ち込む日もあるけれど、「いいかも」と思える瞬間も少しだけ増えてきました。

試行錯誤する過程も楽しみながら、ゆるーく地毛を育てていきます🌱

では、また来月も見に来てもらえたらうれしいです☺️

▷ 次の記事を読む:[白髪染めをやめてみた〖5ヶ月目〗のきろく]

タイトルとURLをコピーしました